過払い金請求をする場合、過払い金がいくら発生しているかを調べるために引き直し計算をする必要があります。引き直し計算で必ず必要になるのが、これまでの取引内容が書かれている取引履歴です。取引履歴は過払い金請求をする貸金業者から取り寄せます。このページでは、取引履歴を取得するまでの流れと連絡先を記述していますので参考にどうぞ。
引き直し計算で必要な取引履歴は、過払い金請求をする貸金業者に「契約当初からの取引履歴がほしい」とそれぞれ連絡をして取り寄せます。その際に、貸金業者から「なんのために取引履歴を使うのか?」と聞かれる場合がありますが、絶対に「過払い金請求がしたいから」と答えないでください。その場合は「これまでの契約内容を確認したいだけ」と答えてください。
過払い金請求がしたいからと答えてしまうと、すべての情報を取得できなかったり、過払い金と認識して支払っていたと主張され最悪、過払い金請求ができなくなってしまう場合があるので十分にご注意ください。
その後、名前や生年月日、住所などで簡単な本人確認がおこなわれます。確認ができたら取引履歴を取り寄せることができます。ただし、司法書士や弁護士などの専門家に依頼した場合は、取引履歴の取り寄せも代わりにおこなってもらえるので自分で取得する必要はありません。
以下は、取引履歴を取り寄せる場合の各貸金業者の連絡先です。
業者名 | 連絡先 |
---|---|
アコム | 0120-07-1000 |
アイフル | 0570-000417 |
プロミス | 0120-24-0365 |
レイク | 0120-09-09-24 |
エポス | 03-3383-0101 |
セゾン | 0570-064-133 |
CFJ | 0120-01-0000 |
オリコ | 03-5275-0211 |
セディナ | ・OMC:03-5638-3222 ・セントラルファイナンス:03-3345-8183 ・クオーク:03-6722-9009 |
ニコス | ・MUFGカード:0570-050-535 ・DCカード:03-3770-1177 ・NICOSカード:03-5940-1100 ・UFJ JCBカード:03-3340-6921 ・協同カード:03-3294-1930 |